
AI Illust Creater
LINKS
COMMENT
『四季x季節の情緒産物x少女』
日本の四季を大切にしています。貴方だけの四季を集めてみませんか✨
WORK
OUTLINE
最初の作品はメイド
遥さんのTwitter最古の投稿は、2022年10月30日。NFT販売の最初のコレクションは「haruka_meido_Collection」でメイドの女の子のコレクションでした。
その後、「haruka_PFP_Collection」や「haruka_China_Collection 」など発表しています。

代表作「shiki_oriori」
「shiki_oriori」は約300点のコレクションで四季の美しさを彩りで表現し、流れるようなラインが特徴のコレクションです。
「shiki_oriori」はトータルボリューム12ETHを獲得!
四季折々の遥さんは、一躍NFT界隈のAIアートクリエイターとして人気を博しました。
現在発売中のコレクションの「shiki_oriori_miyabi」は、「shiki_oriori」のテーマをそのままに画風を継承しつつ、描写や質感を新たにし、さらに洗練された作品に昇華しています。そのクオリティの高さから大人気のコレクションです。
また、新たな試みも挑戦されていて、「shiki_oriori-irodori-」ではパズルや傘をモチーフとした背景作品やフラットデザインなどにも挑戦されています。
コラボ企画
他のクリエイターさんともコラボの実施も盛んに行われています。
【JNAC🖼×EMD🌈#TatooAIArt 】
総勢16名のAI絵師によるTatooコンセプトの可愛いカッコいいNFTGiveaway企画。投票によるチーム応援合戦が繰り広げられました。
遥さんは、🐰チームのアンカーとして参加しました。大人気の企画となりました。

作品への思想
作品への思いを以下のように語られています。
「作品を見返した時に、自分が癒される作品を常に作りたいと心に決めています✨
NFTが売買できる以上、ニーズをターゲットにしたくなる欲求もあるし、売れればやる気に繋がることは間違いない!
しかし、根底にある自分が満足する作品を自分で作りたい創作意欲を忘れないようにしたいですね✨」
ニーズやターゲット主体にしない作品の考え方はまさに芸術家(自分の信念を曲げずに制作)。デザイン(万人に受ける作品)の作り方ではなく、「作品を好きになって購入してもらう」という、しっかりとした思想で制作をされています。
参照元:四季折々@遥さんのTwitter
制作のこだわり
作品に対しての意識が高く、高いクオリティに妥協がありません。
AI生成では、色が淡めに出たりするのでiPhoneやPhotoshopなどを駆使して補正することが多いそうです。
発色や陰影に対して加工やフィルターで一括加工はもちろんですが、その場合細部に対して修正が行き届かないため、加筆もされています。
ご自身のTwitterで「全ての作品に強弱を付ければ良いというわけではなく、その作品のコンセプトに沿ってより良い作品に仕上げていきたいと思います✨」とコメントされていて、細部へのこだわりも伺えます。
目や手も結構な頻度で加筆されているそうです。👇
←修正前/修正後→
参照元:四季折々@遥さんのTwitter
<毎日の挨拶で気を引き締めよう\(^o^)/>
遥かさんの一日の始まりの挨拶は「おはよう☀」が基本です。
部活の先輩のようなフランクな挨拶を毎日Twitterで投稿されています。後輩として身の引き締まるような「おはようございます!(_ _)」と返したくなる、親しみのある姉御的な印象のある方です。
最後に
遥さんは、2022年10月から活動をされていてTwitterフォロワー約4400人(2023/06/25)のNFTのAIアート界隈ではベテランさんです。コミュニケーションを大切にしていて、「楽しい」が重要と考えている遥さん。地道にコツコツと活動されている姿はクリエイターの鑑と言える素晴らしいクリエイターさんです。今後の活躍を期待しています!
COLLECTION
『四季折々』は『四季x季節の情緒産物x少女』をコンセプトに立ち上げたコレクションです。日本の和と美しさ可愛さを堪能してください。
https://opensea.io/collection/shiki-oriori-miyabi

This is a casual collection of “Four Seasons”. Please enjoy the Japanese harmony, beauty and cuteness.
https://opensea.io/collection/shiki-oriori-casual

『四季折々』は『四季x季節の情緒産物x少女』をコンセプトに立ち上げたコレクションです。日本の和と美しさ可愛さを堪能してください。
https://opensea.io/collection/shiki-oriori

※全てのCollectionを表示ではありません。最新コレクションは、上のOPENSEAアイコンよりご確認ください。
Bibliography/References
デジタルコンテンツを無料でゲット!NFTフリーミントサイト「mooon」
(アフィリエイト広告を利用しています)