
桜乙女 Founder & AI ART Creator
LINKS
COMCEPT
桜乙女が芽吹いてから現在まで、ずっと変わらない想いです。
未だに世界では大きな悲しみが消えず、情勢も不安定で、日々の生活にも暗い影を落とすときがあると思います…
皆さんは疲れたとき、落ち込んでいるとき、どのような時間をお過ごしでしょうか。
私は抱えた荷物を全て置いて、ゆっくりと好きな漫画や音楽に触れるようにしています。
好きを通して新しい出会いや面白い発見をしたとき、心がふっと軽くような、ばっと花咲くようなことはありませんか?
また歩き出す元気をもらえるような――
桜乙女はいつだって、そういったものを目指しています。
皆さんの日常に添えられた、何気ない小さな花を。
私がAIアートを好きになった理由も、毎日が新しい出会いの連続だからです。
思いもよらないイラスト、想像を遥かに超えた彩り。
今回2ndコレクションで結式を始めた理由も、桜乙女を通して、AIによる新しい出会いを体験してもらいたかったからです。
そしてご自身の判断と選択で作成されたNFTを実際に販売してみる。
自分の生み出したものに価値をつけてもらえる喜びも、併せて知ってもらいたいと思っています。
皆さんの手によって芽吹かせて頂いた桜乙女と私から、今度は皆さんに彩りの場をご用意する。
単なるコレクションでもトレードでもない、NFTとクリエイターと皆さんとの関係性。
それが今私のやりたいNFT、私の考えるWeb3になります。
どうか末永くお付き合い頂けましたら幸いです。
WORK
OUTLINE
SakurAさんは、AIアートクリエイターであり、【桜乙女 -SakuraMe-】#sakurame のファウンダーです。
SakurAさんは、2022年10月にTwitterでNFT「桜乙女」を発表し、注目を集めました。
SakuraMe(桜乙女)は「浮世絵 × 美少女 × 桜」をモチーフとした全396枚のNFTコレクションです。
#002の桜乙女は最初のgiveawayは、なんと1400リツイートという脅威の人気。1stシーズンの150体は即完売しました。
1stシーズンは浮世絵、2ndコレクションは光と影をモチーフにしてり、華やかな作風です。
また、鬼や獣系の一風変わった作品も存在。美しくもあり、常に進化するコレクションです。
桜男子のコレクションも存在しており、新しいコトに取り組む姿勢が、人気を呼ぶ秘訣かもしれません。
今では、ツイッターのフォロワーが約3500人を超える人気のクリエイターさんです。
2023年5月3日には、桜乙女シリーズが完結、最終作品オークションはAIアートでは異例の0.3396ETHで落札され大人気のうちにコレクション終了しました。
作品について詳しく知りたい場合は、SakurAさんのTwitter、DiscordやOpenSeaのコレクションページをご覧ください。
COLLECTION
Check out sakurame’s NFTs on OpenSea, the largest marketplace for crypto collectibles.
https://opensea.io/ja/collection/sakurame
Check out sakurame’s NFTs on OpenSea, the largest marketplace for crypto collectibles.
https://opensea.io/ja/collection/sakurame-2nd
Check out sakurame’s NFTs on OpenSea, the largest marketplace for crypto collectibles.
https://opensea.io/ja/collection/yuishiki
Check out sakurame’s NFTs on OpenSea, the largest marketplace for crypto collectibles.
https://opensea.io/ja/collection/sakuramen
※全てのCollectionを表示ではありません。最新コレクションは、上のOPENSEAアイコンよりご確認ください。
Bibliography/References
https://aars-inc.org/sakurame-nft/
デジタルコンテンツを無料でゲット!NFTフリーミントサイト「mooon」
(アフィリエイト広告を利用しています)